第52回札幌雪祭り へ
よみうり広場
夢・おおぞらへ

戦後、日本の旅客機が初めて大空へはばたいて今年で50年。
およそ100年前にライト兄弟が想い描いた「空への夢」は、人々が自由に世界を往来できる社会をつくり、さらにその夢は宇宙へとつながっていきました。
21世紀、わたし達の「夢の力」は、どんな素敵な未来を実現するのでしょうか。
「みんな、夢を大切に育てよう」そんな願いをミッキーマウスとブルートにたくして雪像で表現しました。

《会場説明文》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取手の水廻り工事店舘野設備のリンク集
舘野設備の相互リンク集   舘野設備の相互リンク集@   舘野設備の相互リンク集A   舘野設備の相互リンク集B   舘野設備の相互リンク集C   舘野設備の相互リンク集D   舘野設備の相互リンク集E   舘野設備の相互リンク集F   舘野設備の相互リンク集G   舘野設備の相互リンク集H   舘野設備の相互リンク集I  

取手の水廻り工事店舘野設備のサイトマップ
会社案内   水廻り品別メーカーリスト   水廻り品ネット販売   リフォーム事例   水廻り工事店ネットワーク   取手のホームページ   取手人気サイト   水物語   お役立ち水廻り情報集   全国の水道屋さんネットワーク   全国の水道屋さんホームページ  

丸田太のインド紀行 のサイトマップ
・水戸の偕楽園  偕楽園画像@  偕楽園画像A  偕楽園画像B  偕楽園画像C  偕楽園画像D  偕楽園画像E 
・つくば牡丹園  つくば牡丹園画像@  つくば牡丹園画像A  つくば牡丹園画像B  つくば牡丹園画像C  つくば牡丹園画像D  つくば牡丹園画像E  つくば牡丹園画像F  つくば牡丹園画像G 
・春の高知  足摺岬  足摺岬 灯台  足摺岬 絶壁  足摺岬から佐田岬方面に向かう漁船  足摺岬の白波  足摺岬の岸壁  足摺岬灯台  中村市 四万十川 四万十川遊覧船 柴漬け漁 沈下橋の概要 沈下橋の数 河口から20キロほど上流の川登大橋 川登大橋近く 四万十川の概要 窪川町から大正町へ向けて流れる四万十川 大正町上宮沈下橋 大正町から窪川町へ向けて遡る 高知城 四国88ケ所霊場第37番札所 岩本寺 藤井山五智院岩本寺 岩本寺の無人売店 ホテル中村 自慢の皿鉢料理
・北海道 気ままな一人旅  ワオドリソーラン  パレード  踊りの条件  参加408チーム  可愛い子  本家を凌ぐ祭り"  道内のヨサコイ  全国のヨサコイ  室蘭ルネッサンス>  夢舞(ムーブ)  平岸天神  四つのS  平岸天神(ジュニア)  ヨサコイ青年  ヨサコイギャル  ヨサコイ太鼓  清田フレンズ  北海道大学”縁”  次の瞬間  セントラル  ヨサコイ嬢  札幌ドーム  平岸天神と平岸天神ジュニア  フィナーレ  小清水原生花園  JR釧網本線 原生花園駅  左が涛沸湖  ハマナス  クロユリ  エゾノシシウ  新緑に紛れて活動している小さな虫  センダイハギ  北見フラワーパラダイス  ポピー  マーガレット  北見フラワーパラダイスの園内  ボタン  ワッカ原生花園のセンダイハギ  ワッカ原生花園のエゾスカシユリ  ワッカ原生花園のエゾゼンティカとエビキスゲ  ワッカの森で見つけた花  センダイハギの群生  花菜里ランド  花菜里ランドの黄色い花  花菜里ランドの黒いスミレ  花菜里ランドの白い花  花菜里ランドの路道  花菜里ランドの黄色の水仙  花菜里ランドの遊歩道  花菜里ランドの新種の赤いバラ  花菜里ランドの新種のピンクのバラ  北西の丘展望公園  ゼルブの丘にて  中島公園内「ひろば」  異界へようこそ  異界への入り口  オートバイショー  中島公園界隈  鴨鴨川は今も健在  中島公園のボート  ニセアカシアの花びら  大通り公園  四丁目交差点を大回りする山車  アカシア並木の間を練り歩く山車  武田武士を一献
・上富良野北端《かんのファーム》 
・何れが菖蒲か杜若  佐原市立水生植物園  佐原市立水生植物園  原種 ノハナショウブ  肥後系 夢の浮橋  キズナ  肥後系 一の谷  USA イマキュリート・グリッター  江戸古種 日の出鶴  長井古種 小桜姫  江戸系 千歳姫  江戸系 紫衣の誉  肥後系 白澄
・袋田の滝 
・秋晴れの日高と襟裳  JR新冠駅周辺案内図  サラブレッド銀座駐車公園  ハイセイコー号の銅像  駒まつり(日高軽種馬共同育成センター)  ポニー種による体験乗馬風景  トーマス・A・エジソンの研究室  レコード館  襟裳岬突端の展望台(風の館の屋上)から北側の日高山脈側を望んだところ  襟裳岬から百人浜を臨む  襟裳岬駐車場  襟裳の夕陽  襟裳の飛行機雲
・秋の磐梯  磐梯山の東側  磐梯山 紅葉の東尾根  磐梯山のススキの穂  五色沼近くの磐梯山  五色沼湖沼群  五色沼前ホテルの前庭  毘沙門沼  毘沙門沼  毘沙門沼のボート  澄んだ毘沙門沼  鳥と毘沙門沼  紅葉の毘沙門沼  黄葉の毘沙門沼  小波立つ毘沙門沼  猪苗代湖側からの磐梯山   落穂拾いの白鳥  シャムロック玄関前
・本土寺の紅葉  本土寺入り口から  本土寺 塔  本土寺 逆光の紅葉  本土寺 鮮やかな紅葉  本土寺 黄色の紅葉  本土寺 朱色の紅葉  本土寺 屋根下の紅葉  本土寺 帰路の紅葉  本土寺 晩秋
・第52回 さっぽろ雪祭り  大通り会場全景  スネーク・キャッスル〜21世紀の砦  北のどうぶつたち  夢・おおぞらへ  夢の幕明け  北の大地のめぐみ  ウォンタイシン黄大仙寺院  トレヴィの泉  日光山輪王寺・大獣院  弘前ねぶた  YOSAKOIソーラン  オヤコドン〜太古より愛をこめて〜  火の鳥〜21世紀に向けて〜  国際雪像コンクール  小雪像群  真駒内会場全景  よしもと広場  しまじろうとあそぼう!  香港スカイライン  桃太郎まつり  ガンバレ・コンサドーレ札幌  放射滑り台
・札幌イルミネーション・ショー  地上90メートルから藻岩山、円山方面を望む  地上90メートルから豊平川、平岸方面を望む   旧北海道庁前庭にて  堀北海道知事と子供達によるイルミネーション点灯の瞬間  旧北海道庁のイルミネーション  旧北海道丁イルミネーションとキャンドルサービス  札幌駅前通りのイルミネーション  時計台ライトアップ  時計台ライトアップ点灯式直後  札幌大通り公園 イルミネーション  札幌テレビ塔と大通りイルミネーション  夕暮れの大通り公園 
・銀杏の黄葉  青山通り正面から白亜の絵画館前まで  ほぼ中央部左の外苑駐車場から先は歩行者天国として開放  90年前、新宿御苑内の銀杏から採取された銀杏が神宮内苑で育てられ、この地に移されて80年  親子連れが良く似合う  女友達同志も良く似合う  絵を描く人も良く似合う  絵画館前広場の、「大銀杏球場」  二人連れも良く似合う  銀杏のアップ  落ちた銀杏葉 
・立春前の南房総  館山城  館山 城山公園内の梅園  館山の紅梅  館山の水仙   フラワーライン  黄色い花とミツバチ  館山ファミリーパーク  館山ファミリーパークのポピー  館山ファミリーパーク  館山ファミリーパークのミツバチ  館山ファミリーパーク(室内)  春麗らかな外海の岩場で 日向ぼっこ中の海鵜
・庭の柑橘類  我が家の金柑(キンカン)  我が家の柚子(ユズ)  我が家の蜜柑(ミカン)  我が家の夏蜜柑(夏みかん)  我が家のザボン  初雪で飛び出してきた子  利根川の土手べり
・美しい北海道の春  スズラン  カンゾウ  花の王国 フラワーランド  芝桜  マーガレット  幻の花 青いケシ  最北の桜と利尻富士  かたくりの花  大いなる自然 春  利尻富士の四季(春)  残雪と大雪山とキハ40  早春の支笏湖と恵庭岳  五稜郭の桜  春の洞爺湖  光と風の物語 摩周湖  花の都 札幌時計台  北海道庁旧庁舎  日本の道百選 大通公園  大沼公園 
・美しい北海道の夏と秋  ハマナスの花と実  エゾスカシユリと利尻富士  アラゲハンゴンソウ  エゾノシシドウ  タチキボウシ  美瑛町と富良野のラベンダー畑  能取湖  エゾミソハギ  懐かしの深名線 ひまわり畑とキハ53  黒ユリ  モモンガ  ボン・シュマリ(子きつね)  クマゲラ  ナキウサギ  大雪山の仲間たち ヒグマ  オオハクチョウ  北緯45度のトナカイたち  エゾリス  シマリス  カワセミ  北の街札幌 北大のポプラ並木  札幌の歴史  大沼国定公園  室蘭地球岬  襟裳岬  知床国立公園(知床五湖)  オシンコシンの滝  網走刑務所  利尻島  雨竜沼湿原  利尻礼文サロベツ国立公園  層雲峡  大雪山国立公園  大雪高原温泉  黒岳  十勝岳  イワオヌプリ  阿寒湖  登別温泉  支笏湖 
・美しい北海道の冬 北嶽 十勝岳  摩周湖  雄阿寒岳  知床半島  利尻島  斜里岳  羊蹄山  駒ケ岳  ワカサギ  流氷観測砕氷船『おーろら』  納沙布岬  洞爺湖  釧路湿原国立公園  美幌峠  大倉山シャンツエ  美瑛町  北海道庁旧本庁舎  さっぽろ雪まつり  SL冬の湿原号  SL冬の湿原号  SL冬の湿原号  SL冬の湿原号  SL冬の湿原号  トマムスキー場  ニセコスキー場  ウインターリゾート  "フラノエクスプレス  トマムサホロエクスプレス  アルファコンチネンタルエクスプレス  懐かしの深名線 白樺林とキハ53  SLの四季 冬  流氷シリーズ エゾシカ  流氷の天使 クリオネ  大雪山の動物たち キタキツネ  タンチョウの舞  オオワシ  北の動物たち ヒグマ  北の動物たち エゾタヌキ